不織布マスクの裏表、案外知らない人が多そうですが、
耳に掛けるひもと、マスクとの接着面の位置で判断している人いませんか!?
私は、、、それで10年以上間違ってましたー(><)
不織布マスクは正しく着けないと、その効果を最大限に発揮できません!
今回は『正しいマスクの着け方』を知り、確実なウイルス感染対策をすることとあわせ、コロナ禍にどのようなマスク、もらって嬉しいマスクノベルティがあるのかを徹底ご紹介します!
不織布マスクの裏表の見分け方
予防やまん延を防ぐために着けるマスク。
普段から皆さんが慣れ親しんだプリーツタイプのマスクには、「階段式プリーツ」と「オメガ式プリーツ」の2種類があります。そんな何気なく着けているマスクですが、長時間着けているからこそ、『肌触り』・『着け心地』・『機能性』などが気になりますよね!
でもふと気になるのですが、
『マスクは一体どっちが口側なのだろうか?』と。みなさんも疑問に思いませんか?
調べてみると作っているメーカーによりますが、一方向へ階段式になっている「階段式プリーツ」の場合、
①プリーツのひだが下を向く面が表
大抵のマスクはノーズ部分にワイヤーが入っているので、上下が分かるとは思いますが、プリーツのひだが下を向いている方が表面!プリ―ツのひだが上向きだと、プリーツの段差部分に空気中のホコリやゴミがたまります。
せっかく感染予防のためのマスク着用なので、台無しにならないよう着用に気を付けください!
一方、マスク中央部分から上下に階段式になっている「オメガ式プリーツ」の場合は、マスクを上下に広げたとき、
マスクの中央部分が高くなる方が外側
マスク表面のプリーツが凸になることで、内側にある程度のスペースができ、呼吸や会話がしやすいような設計になっています。
せっかく感染予防のためのマスク着用なので、台無しにならないよう着用に気を付けください!
②マスクとひもの接着面が外側に付いている方が表
マスクの裏表、これは意外と間違えてそうじゃないですか?
ひもが外側にある状態で耳にかけると、顔へのフィット感が高まりマスクとの隙間がグッと少なくなります。隙間が小さくなれば、飛沫防止をはじめゴミ・ホコリ・細菌などの侵入を極力遮断することができます。
ただマスクにはいろいろな種類があり、
メーカーによって仕様が変わるため、説明書きをしっかりと読んでいただければと思います!
せっかく『まん延防止』『感染対策』『予防』と身を守るために着用するものなので、マスクの機能を最大限に活かすためにも正しい着け方を実践しましょう!
安全・安心のマスクの選び方
「効果のあるマスク」
もちろん誰もが気になりますよね!
では「何を基準に選べばいいか?」
人により選ぶ基準・価値感はさまざまと思いますが、参考にしてほしい3つのポイントがあります!
①「PFE・VFE・BFE 99%カットフィルター」のマークおよび表記があるか?
この3つは花粉やウイルスなどをどの程度防いでくれるか?を表記しています。ウイルス系であればPFE・VFE99%カットフィルターが一つの目安となります。
【PFE】(Bacterial Filtration Efficiency)・・・バクテリアろ過効率
細菌を含む約3.0㎛(マイクロメートル)の粒子をどのくらい防げるかを計測した割合。
インフルエンザウイルス、結核菌ウイルスなどの粒子が小さい病原体を防ぐために必要な指標です。
【VFE】(Particle Filtration Efficiency)・・・微粒子ろ過効率
約0.1㎛の微細な粒子をどのくらい防げるかを計測した割合。
一般的なウイルスや咳、くしゃみによる飛沫などを防ぐために必要な指標です。
【BFE】(Viral Filtration Efficiency)・・・ウイルスろ過効率
約0.1㎛~5.0㎛の生体ウイルスを含む粒子をどれくらい防げるかを計測した割合。
細菌、花粉を防ぐために必要な指標です。
※0.1㎛(マイクロメートル)=10000分の1㎜
②CE・ASTMなどの機関からの認証を得ているか?
輸入物には必ずどこかの機関からの認証が必要となります。そのマークや証明書の提示があることは「基準を満たした品質の良い商品」の証となります。
③全国マスク工業会の認定マーク
自主基準に基づく適正な表示推進・フィルタ性能の試験などをしている機関になります。
ここで認められたマスクだけが、認定マークを表示することができます。
販促花子の不織布マスクはこれらの条件をクリアした不織布マスクなので、安全・安心をお求めの方は是非ご活用ください。
-
- 医療用マスク個包装 50枚入り【既製品】
- ■名入れ不可 ■50枚ずつ箱入り
■目安納期:入金確認後、翌営業日出荷
- 商品詳細を見る
- 関連記事リンク
- マスクのBFE・PFE・VFEとは?ウイルス対策に強いマスクについて 知りましょう!
正しいマスクの着け方と外し方
ここまでマスク自体についての知識をご紹介してまいりましたが、実際に使用するときにはどのようにして着け外しをしたらよいのでしょうか?ここからはマスクの使用方法についてご説明いたします!
①マスクの着け方
鼻に合わせてマスクと顔のすき間をふさぐ。
マスクをあご下まで伸ばして、すき間なくフィットさせる。
鼻の位置がずれていないか、頬っぺたやあごとマスクの間にすき間がないかを確認してください。 鼻を出していたり、あごにかけるなど、マスクがしっかりと顔にフィットした状態でないと、十分な効果が得られませんのでご注意ください。
②マスクの外し方
マスクの表面をさわらないように、取り外す際はひも部分をも持って取り外して下さい。
もしもマスクの表面に触ってしまった場合には、ウイルスが拡散しないよう手洗いや消毒をお忘れなく。
【参考サイト】
厚生労働省,2022,「マスクの着用について」
(2022年9月27日取得, https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html).
普段から何気なく着けているマスクですが、改めて正しい着け方・外し方を確認してみると、おろそかになりがちな部分がうきあがってきますね… マスク本来の効果を十分に発揮させ、ウイルス対策を徹底するためにも、「今自分は正しく使えているのか?」という自己確認をこまめにしましょう!
マスクのサイズの測り方
基本であるマスクの使用方法が分かったところで、次は自分にあったマスクのサイズの測り方をご紹介いたします!
マスクを買ってみたものの、「全然自分の顔のサイズと合わない!」なんてことがあったりしますよね?
正しい使い方をするのはもちろんですが、サイズが合わないマスクを使っても、顔とマスクのすき間からウイルスが侵入してしまうので、最大限の効果を発揮することができません! 下の表を参考にして、適切なサイズのマスクをお選びください!
親指と人差し指でL字形を作ります。
耳の付け根の一番高いところに親指の先端を当て、鼻の付け根から1cm下のところに人差し指の先端を当てます。
測った長さでサイズを確認。
●9~11cm
子供用サイズがおすすめ
●10.5~12.5cm
小さめサイズがおすすめ
●12~14.5cm
ふつうサイズがおすすめ
【参考サイト】
一般社団法人 日本衛生材料工業連合組合,2022,「マスクについて」
(2022年9月27日取得, https://00m.in/7x2UI).
いま注目のマスクとマスクアイテム!
ウイルス対策効果が高い弊社のマスクを使用し、しかも社内・外で使ってもらうノベルティとしても人気なのがこの商品。
-
- 不織布マスク(ワンポイント名入れ)
- マスク:約W175×H95(mm)レギュラーサイズ
パッケージ(箱入れの場合):約W185×H100×高さ93(mm)
- 商品詳細を見る
「印刷できるの?」と驚かれています!
-
- マスク1枚入り(オリジナルラベル)
- 本体サイズ:約W170×H98(mm)
ラベル印刷サイズ:W183×H98(mm)
- 商品詳細を見る
チラシとマスクをワンセットで包装した、ばらまける高受取率のアイテム!
-
- ダイヤモンド型不織布マスク(既製品)
- 本体:W205mm×H80mm
パッケージ:約W250×H100×奥行90mm
- 商品詳細を見る
立体設計(ダイヤモンド型)なので、口元ゆったり快適フィット!女性からは「メイクがマスクにつきにくい!」と人気です。
イベントの景品として「もらって嬉しい!」と思っていただけます。
毎日使うものだから、何枚でも持っておきたい。
社員に配布したり、イベントや販促でお客様にお渡し用に使うことで、貴社のイメージはグッと向上するはずです!
“抗菌・除菌効果のある“マスク関連アイテム!
高い効果のあるマスクには、抗菌・除菌できる付属アイテムを使って、さらにウイルス対策を万全にすることをおススメします。
-
- オリジナルマスクケース(3つ折タイプ)
- サイズ:約W205×H110(mm)※閉じた時
材質:PP
印刷色:両面フルカラー(UVオフセット印刷)
- 商品詳細を見る
抗菌・通常の2タイプ。カバンに入れてもクシャクシャにはなりません!
-
- チャック付き 抗菌マスクケース
- 本体:約W200×H110mm
ポケットサイズ:約W200×H100mm
- 商品詳細を見る
ケース内面は、安心・安全の抗菌フィルム仕様!
-
- 抗菌紙製マスクケース(封筒タイプ)
- 展開サイズ:約W267×H282mm
仕上サイズ:約W205×H110mm
- 商品詳細を見る
お店などでプレゼントとしてサッと渡すシーンが似合います!
1度目のご来店でマスク。 2度目のご来店でマスクケースなどをお渡しする企画のひとつとしても良いのでは?
まとめ
いかがでしょう、参考になりましたでしょうか。
私は長年、、、マスクの裏表を間違えていました。。。 意外と知られていない&説明書には記載してあっても、身近過ぎて読んでいないと言うこともありますよね(^^;
またご紹介したマスクアイテムをお渡しするときに、マスクの裏表・着け方を記した印刷物を付け加えることで、渡された方も「あっ、そうなんだ~」「なるほど!」「へぇ~知らなかった」と、あなたを覚えてもらうことも!
ぜひご利用いただければと思います♪
- 関連記事リンク
- オリジナルの不織布マスク作れます!
- 【商品レビュー】マスクの持ち運びに便利!オリジナルマスクケース使ってみた