印刷方法から探す
商品カテゴリから探す
特徴から探す
価格(単価)と数量から探す

※数量を入力すると価格帯が選択できるようになります。

2022.08.03

いま・これから何が売れるの!? 月刊ノベルティランキングVol.16 2022.6.1~6.30


今回は2022.6.16.30のノベルティ人気ランキングをご紹介します!

月間ノベルティランキングとは
広報・販促担当者はもとより、関わるスタッフも知っておきたい、いま売れている注目の最新商品情報をランキング形式で分かりやすくご紹介。リアルタイムの売れ筋をチェックするだけでなく、ランキングの中から注目のアイテムをピックアップしながら今後の傾向も考察していきます!

 

【登場人物】
“オリジナルノベルティ販促花子”のマーケティング担当歴7年の花子と、今年入社したばかりでコールセンター配属の新人こはなさんが、分かりやすくノベルティ選びの参考情報をご提供します!

2022年6月1日~6月30日 人気ノベルティランキング

月間ノベルティランキング(2022/6/1-6/30)
1位
オリジナルうちわ
2位
【大特価・白骨限定】オリジナルうちわ
3位
A4クリアファイル
4位
7days,除菌ウェットティッシュ(スリム)【シール貼り】
5位
名入れ扇子
6位
レックスグリップボールペン
7位
フェアラインクリップ1色ボールペン
8位
のぼり用ポール(送料別途商品)
9位
フォールディングファンカラーズ(シルク1色)
10位
【白・片袖】海外製フェイスタオル
6月はうちわや扇子が大量にランクイン!夏のイベントやレジャーシーズン前だけあって、季節感のあるアイテムが活発に動いていますね。特にうちわは数量限定の最安プランが登場したので、例年にも増して注目されました。
今年は6月から真夏日が続いて暑い夏になりそうなので、扇子やコンパクトにたためるフォールディングファンは、いろいろな場面で活躍しそうですね。
電力不足の不安もあって節電意識が高まっていますから、涼しさが足りない時に補助的に使うことも多くなりそう。アナログですけど、自然な涼しさがあって気持ちいいんですよね~(^-^)
メーカーの調査では、うちわは街頭配布の受取率が約60%、夏イベントや展示会場での使用率は約40%という結果が出ていて、もらったうちわが家に何本もあったり、保管しておいたりする割合も高めということ。
低コストながら印刷面が大きくPR効果が高いという特徴もふまえると、うちわは夏の最強ノベルティと言えるんじゃないでしょうか(^^)v

TOP10の中の注目ノベルティアイテム

今回は「【白・片袖】海外製フェイスタオル」をピックアップしました!
名入れタオルも販促品や粗品の定番商品ですね。
販促花子の名入れタオルは生地の厚みが180~240匁の4種類あり、使い勝手のいい薄手からちょっとリッチな厚手まで、予算や送り先に合わせて選べるんですよね。
そうなんです(^-^) しかも販促花子では名入れ印刷だけでなく、熨斗紙印刷や袋仕上げにも対応しているんですよ。
ポリ袋も2タイプあり、名刺ポケット付きのポリ袋は営業職の方におススメ。暑中見舞いや残暑見舞いを兼ねたご挨拶の品にぴったりです。
ちなみに、片袖ってどういう意味ですか?

こちらの商品は、印刷がくっきりと再現できる平地の部分に名入れをしますが、左右どちらかの端にだけ印刷するタイプを「片袖」、両方の端に印刷するタイプを「両袖」といいます。
なるほど!印刷が一か所のみとシンプルだから、両袖よりもお手頃なんですね。
タオルもコスパのいい海外製を使うことで、バラマキにも対応できるリーズナブルな名入れノベルティの出来上がりです!

名入れカラーも12色あるので、コーポレートカラーを選べば名入れとの相乗効果で、さらにアピール力が高まりますよ!

まとめ

今回は定番の「【白・片袖】海外製フェイスタオル」をピックアップしました。
この他にも販促花子には、女性受け抜群のアイスキャンディ型タオルや高級感たっぷりの今治ブランドのタオルなど、幅広いニーズに応える商品が豊富にラインナップされています。
こちらのおススメ商品や特集も、ぜひチェックしてみてくださいね!

キュンとくる可愛さ!SNS映えするノベルティ
「アイスキャンディ―タオル」

日本を代表するタオル産地・今治ブランドで差をつける!
「のし付今治無地タオル」

販促花子のタオルノベルティはこちらから!

画像クリックで詳細ページへ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また来月のランキングでお会いしましょう(^-^)/