効果の出るオリジナルノベルティがきっと見つかる!記念品や展示会用などにも!
- お問合せ
- 0120-78-0875営業時間(平日)
9:30~18:00
効果の出るオリジナルノベルティがきっと見つかる!記念品や展示会用などにも!
ノベルティやオリジナルグッズを作るときに、他と差をつけるにはどうしたらいいか悩みませんか?
そんなときに注目してほしいのが、「ポッティング」という加工です。
ポッティングとは聞きなれない言葉ですが、実は雑貨や文具などのデザインでよく使われている技法であるのをご存じですか!?
今回は、そもそも「ポッティングってなに?」という基本から、ポッティングを活用した販促方法の提案まで、ポッティングの魅力についてご紹介します!
ポッティングとは、透明な樹脂をシールラベルに塗って硬化させるという加工方法です。
透明なツヤとドーム状に盛り上がった高級感のある仕上がりが特徴で、シールやキーホルダー、カードホルダーなど、雑貨系のアイテムによく使われています。
ポッティング特有の表面のぷっくり感ですが、これは液体の表面張力を活かしたものなんです。
水がコップいっぱいになってもこぼれず、表面が盛り上がる現象がありますよね。
液体には分子同士がお互いを引っ張り合って、表面積を小さくしようとしてギュッとまとまる性質があります。これを表面張力といいます。
液状の樹脂にも表面張力があり、流した樹脂がラベルの端で漏れずに止まることによって、きれいなドーム状に盛り上がるというわけです。
樹脂はウレタンやエポキシ、シリコンなどが用いられますが、樹脂の種類によって弾力のあるタイプと硬いタイプに仕上がりが分かれます。
ポッティング加工を行うと、表面に立体感がつくので高級感を演出することができます。
さらに透明樹脂の光沢感によってシートの文字や絵柄が際立ち、目に留まりやすくなるという効果もあります。
また、樹脂はプリント面をコーティングするため、水に塗れたり、硬いものにぶつかったりしても傷みにくく、グッズを長期間使うことが可能です。
樹脂にUVカット機能がある場合は、紫外線で樹脂が黄色く変色するのを防ぐので、クオリティがより長持ちします。
①高級感がある
②文字や絵柄が目立つ
③品質が長持ちする
この3つのメリットは、ロゴやキャラクターをアイコンにしてPRを行うグッズ制作にぴったり!
ノベルティやオリジナルグッズ商品で注目されるのも納得ですね。
販促花子にもポッティング加工をした定番グッズがいろいろあります。
おススメの販促プラン例と併せてご紹介しますね!
企業の入館証や公共交通機関の定期券など、ICカードを必要な時にさっと出して使える便利グッズです。ネックストラップやバッグに付けておけば、ポケットやバッグからカードを取り出す手間がなくなり、紛失対策にもなります。
オフィスや通勤など、ビジネスシーンで使う場面が多いアイテムなので、ノベルティとしてだけでなく、社員証のストラップにつける備品として活用するのもおススメです。
会社のロゴをポッティングしたリールクリップを身に着けることで統一感が生まれ、ロゴのブランド力を高めることにつながります。
カラビナ状のリングを開いて机に引っ掛けるだけで、簡単にバッグの置き場が作れます。床に直接バッグを置きたくない、膝の上に乗せると食事がしづらいなど、外出時の困りごとを助けてくれるので、ひとつ持っていると重宝します。
女性ユーザーの多いアイテムなので、女性顧客の多い企業やショップ、女性向けのプレゼントキャンペーンなどにおススメです。ポッティング部分のデザインやカラーを女性好みのお洒落なものにすると、好感度アップ&使用率アップが狙えます。
鍵やチャームをたくさん付けられる三連キーホルダーは、子供から大人まで幅広い層に使ってもらえる定番アイテム。チャーム部分がポッティングされているので金属製の鍵が当たっても傷みにくく、品質が長持ちするのもポイントです。
小学生のお子さんや中学・高校生のユーザーも多いアイテムなので、企業キャラクターやアニメ系のイラストなどを使ってポップなデザインにしてみるのもアリ。オリジナルのイラストでグッズ販売をしたい方にもぴったりです。
台形のクリップにポッティングしたシールを貼った、オリジナルデザインのステンレスクリップ。紙をしっかり挟むことができ、厚みもコピー用紙20枚までまとめてクリップできるスグレモノです。
使ってもらいやすい機能的な文具であり、ポッティングの効果で小さくてもロゴやイラストが目立つことから、ノベルティやオリジナルグッズにしやすいアイテムです。デザインによってビジネス用にも雑貨感覚のお洒落文具にもなり、幅広いPR企画に活用することができます。
「ポッティング」という耳慣れない言葉ですが、商品を知ると、よく見かけるものだということが分かりますよね。
普段何気なく見ているものですが、そこには①高級感がある、②文字や絵柄が目立つ、③品質が長持ちするという、ノベルティやオリジナルグッズ制作にとってうれしいメリットがあります。
上記の商品例の他にも、シールやステッカーもポッティングすることで差別化ができ、デザインによってはエンブレムのような高級感のあるオリジナルノベルティを作ることも可能です。
目新しい商品や派手なデザインでなくても、ロゴやキャラクターの存在感を強力にアピールできる「ポッティング」。自社のノベルティにもうひとひねり欲しい!と思ったら、ぜひ検討してみてくださいね!