初心者用 完全データ作成ガイド
オーバープリントについて

あれ?これ、文字が印刷されてないわ!
どれどれ?
あー、これはオーバープリントが原因ね。
オーバープリント?
印刷するとき、色を重ねることよ。
通常、印刷では色を重ねて印刷することはないんだけど、
オーバープリント設定してあると、色を重ねて印刷してしまうの。

オーバープリントだと色が重なっちゃうから、思ってもみない色になってしまうことになるの。

色が変わるのは分かったけど、どうして白文字は消えてしまうの?
そうね。 まず、CMYKで白色は表現できないことは知ってる?
うん。全部掛け合わせると真っ黒になっちゃうもんね。
そう。CMYKをどう組み合わせても白は表現できないの。
だから、白色を表現するときは、紙の地色を使うのよ。
つまり白は、CMYKがすべて0%の透明な状態で、紙の色を使って表現するってことなの。
ふんふん。
そこで、背景色がある状態で白文字にオーバープリントをかけてみると…

消えちゃったー!!
ってことなの。
印刷するときにはオーバープリントの設定は外してね!
うん、わかったわ。
オーバープリントがあるかどうかは簡単に確認できるの。
印刷する前に必ず確認してね。
オーバープリントの確認方法は?
画面→オーバープリントプレビュー
変化がないので確認

